• 受診される方へ:アクセス・診療時間・診療科目
  • 入院される方へ:入院案内・面会案内
  • 病院紹介:施設概要・設備
  • 医療関係者の方へ:病診連携

診療案内

整形外科

診療受付時間

月~金曜日 午前診 8:00~11:45
午後診 12:00~16:45
夕診 12:00~17:45
土曜日 午前診 8:00~11:45

※下記、『整形外科担当表』に医師名が記載されている箇所が診療日です

 

診療時間

月~金曜日 午前診 9:00~11:45
午後診 14:00~16:45
夕診

15:00~17:45

土曜日 午前診 9:00~11:45
 

整形外科担当表

 専門領域

 

 ■山田

  :股関節・関節リウマチ、整形外科一般

 

 ■西本

  :脊椎外科・関節外科、骨粗しょう症、

   リウマチ性疾患、整形外科一般

 

 ■大島(明)

    :足外科、整形外科一般

 

 ■木村(昌)

   :膝関節、整形外科一般

 

 ■森田

    :関節リウマチ、骨粗しょう症、整形外科一般

 

(令和6年4月10日現在)

 

 

 

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前診 森田 西本

西本

山田(治)

山田(治)

(第1/2/3/5週)

和泉

(第1/3/5週)

西本

非常勤

(大岡)

非常勤

(衣斐)

非常勤

(堀)
大島 明

吉田

(第2/4週)

加藤

(第4週)

午後診

森田

14:00-15:00

 

大島 明
15:00-16:45

(2/3/4/5週)

山田(治) 木村(昌) 山田(治)

山田(治)

夕診 -  大島 明

(2/3/4/5週)

大島 明

 

 

 


 

 

 

 ▶対象疾患

・外傷関連 

 :足関節捻挫、アキレス腱断裂、

  足関節周囲骨折  など

・変形疾患

 :外反母趾、変形性足関節症、

  偏平足  など

 

  ⇧クリックして動画再生

 

  

 

▶大島 明 医師の休診日 (2025年 4月 3日 更新)

 月1回目の連続した月~火曜日は休診です。

  

2025年 5月  :12日(月)、13日(火)
2025年 6月 :2日(月)、3日(火)
2025年 7月 :7日(月)、8日(火)
2025年 7月 :4日(月)、5日(火)
2025年 9月 :1日(月)、2日(火)

 

    

 

 

 

 ※上記「足の外科」パンフレットはPDFでダウンロードが可能です。


 

 

 

 

 

 

DEXA法を用いた骨粗しょう症の診断

  当院では要介護・寝たきりなどの要因である骨粗しょう症の診断と治療に取り組んでいます。

 

  ▼骨密度検査とは

   当院ではGE製PRODIGYを使用し、DEXA(デキサ)法で骨密度の測定を行って

   います。

   DEXA法では、骨密度測定の標準的な方法で、従来のX線を使用する方法に

   比べ、測定精度が高く、測定時間が短い検査方法です。

 

  ▼骨粗しょう症 危険度チェック

   以下のリストにひとつでも当てはまる項目があれば、

   内科・外科・整形外科の主治医にご相談下さい。

   ☑65歳以上の女性、70歳以上の男性

   ☑危険因子(※)を有する閉経後~閉経後周期の女性

   ☑危険因子(※)を有する50歳以上の男性

   ☑これまで軽い衝撃で骨折をしたことがある

   ☑関節リウマチ・糖尿病にかかっている

   ☑背が縮んだ・背中が曲がってきた

   ☑慢性的に腰痛がある

   ☑ステロイドを投与している

   ☑親族が関節骨折・背骨の圧迫骨折をした

     ※危険因子:飲酒・喫煙・やせすぎ・運動不足・カルシウム不足 など

   

  

   >骨密度検査結果表サンプル


 

ページの先頭へ戻る

診療科目

救急外来(24時間対応)

健康診断

採用情報